激歩594 : いよいよ春!<ロウバイ> ・激歩591 : 週一ぐらい <ロウバイ> 満開の頃の、庭のロウバイ。 木の下に潜り込んでみた♪ 下を向いて花が咲く、ロウバイを見上げると、 ロウバイの香りが降り注ぐ、ロウバイの香りのシャワー♪ もう、見頃は過ぎ、いよいよ梅の季節を迎えようとしています。 迎春! 1月26日撮影 今日は… トラックバック:0 コメント:2 2006年02月17日 続きを読むread more
激歩591 : 週一ぐらい <ロウバイ> ・激歩578 : 晴れた午後!<ロウバイ> 庭のロウバイ。 ほころんで、五分咲きほどの頃。 見上げていると、風に良い香りが運ばれてくる♪ 肉厚の、本当に蝋細工のような花◎ 花を焼酎に漬けると、香りが移るのかな? グビグビいけて、酔いつぶれそう♪ 1月19日撮影 ごぶさたです! しばら… トラックバック:2 コメント:4 2006年01月26日 続きを読むread more
激歩578 : 晴れた午後!<ロウバイ> ・激歩577 : 弱々しい午前<ロウバイ> 今日の午後は、晴れた♪ 背中がジリジリ暑くなるほどの、強い光り! 『 やっほー!! 』 って感じ♪ 庭のロウバイが、咲き始めた♪うちのは、ソシンロウバイという品種のようです。 1日9日撮影 横須賀で起きた、アメリカ海兵による強盗殺人は、ひどい。 無… トラックバック:1 コメント:6 2006年01月09日 続きを読むread more
激歩577 : 弱々しい午前<ロウバイ> ・激歩12 : つっかえるね、確実に。<ロウバイ> 雲間からこぼれる日の光。 すっとロウバイの花を照らす。 冬の弱々しい光り。 1月9日撮影 ♪関連テーマは、 『 ロウバイ 』 です。 トラックバック:1 コメント:4 2006年01月09日 続きを読むread more
激歩12 : つっかえるね、確実に。<ロウバイ> ・激歩4 : 知らなかった~ <ロウバイ> ・激走986 : 黒くなった実 <ロウバイ> ロウバイの木の下を見ると、小さなロウバイ、稚樹が生えていました。(中央) 黒い実から種が落ちて、芽吹いたのかな? そう思って、のぞいてみると、穴! 『きっと、ここから種が落ちるんだな!』 で、割ってみたら、… トラックバック:2 コメント:6 2005年02月04日 続きを読むread more
激歩4 : 知らなかった~ <ロウバイ> ・無名子のよしなしごと・無名子さんの 春の夢 ・激走986 : 黒くなった実 <ロウバイ> ふと見上げたら、いつもの道で、ロウバイが満開だった。 今まで、ここにロウバイの木が生えていたことを知らなかった~。 見ているようで、見ていない。 わかっているようで、わかってなかった。 1月22日撮影 … トラックバック:2 コメント:4 2005年01月28日 続きを読むread more
激走986 : 黒くなった実 <ロウバイ> ・激走943 : あけましておめでとうございます!<ロウバイ> ロウバイの木に、黒くなった実が、いくつも付いています。 冬になって花が咲くまで、夏も秋も、ずーーっと、その実を見て、 『何の木だろう?どんな花が咲くのだろう??』 と気になってました。 今年もまた、同じような実を、たくさん付けるんだろうな。 … トラックバック:4 コメント:6 2005年01月19日 続きを読むread more
激走943 : あけましておめでとうございます!<ロウバイ> ・激走900 : 葉っぱに隠れて <ロウバイ> 年末に、『今年の写真今年のうちに!』 と思っていたのですが、ダメでした~。 新年を迎えても、しばらく去年の写真が続きます。 1000号を激走したら、一旦休止しようと思っていました。 もちろん、落ち着いたら復帰しようと思っていたのですが。 今は、今年も細々ながら続けよう… トラックバック:1 コメント:10 2005年01月01日 続きを読むread more
激走900 : 葉っぱに隠れて <ロウバイ> ・ぽんぽこさんの あわてないで! ・無名子のよしなしごと・無名子さんの 早すぎる春の兆し これ、実は、うちのロウバイの木。 日当たりのいい場所に植えてあるせいか、今年に限らず、落葉しないみたい。 だから、花が葉っぱに隠れて、咲いていることに気が付かなかった。 12月21日撮影 また、写真がたまり初めて、ス… トラックバック:2 コメント:9 2004年12月22日 続きを読むread more